ブログとお知らせ
リスニング力をあげる学習手順は?
2021.03.12
リスニングにお困りの方が大人には非常に多いです。
リスニング力をあげるには大切なポイントはたった1つ。
「手を伸ばした時に届きそうなレベルのリスニングをすること」
実は理解できないものを聞いていても、
短期記憶にすら残らない研究結果も出ております。
「レベルが高いものをすれば自分のレベルも高くなるんじゃないか?」
そんなふうに内心思ちゃったりしがちですが、実はそれ悪循環。
そうすると次はこの疑問
「自分のレベルにあった教材ってどこにある?」問題が勃発しますよね。?
答えは
Nextep講師ラジオです!
Nextepは同じ教材を使ってもレベル別に学習できる
提案をすることが得意です。
レベル1 | YouTubeの字幕機能を使って「視覚」を使う |
レベル2 | 字幕機能は使わず、私の出す単語だけをヒントにする |
レベル3 | 私の出す単語も見ず、画面を伏せてリスニングに集中する |
自分の手の届きそうなレベルで今日は動画を見てください。
そして時間があれば自分が行ったレベルの次のレベルで再度みましょう。
お詫び:なぜか今日の動画は自動の字幕システムが動いてくれないのでありませんので、もしお手持ちにsiriなどあればそちらを使い字幕としてお使いください。
これはもう鉄則ですよ。
そして言いたいのは「1回」で誰も成長しないということ。
繰り返し、そして継続することで「習慣化」になる。
「習慣化」を手に入れた人でないと「英語上達」は手に入りません。
毎日の習慣化を無料で手に入れたい方はFacebookのNextepちぐさのYouTube英会話教室に入会ください。
